スイッチ故障のため使いやすいスイッチに交換しました!
- 費用
- 7700円
- 工期
- 15分
- 商品名
- スイッチ交換/パナソニック/ワイドシリーズ/
いつもお世話になっている草津市のN様から
「リビングの照明がつかなくなった。スイッチがおかしいのかもしれない。
今はガムテープでスイッチを固定しているけど修理してほしい。」
とご連絡をいただきました。
スイッチ・コンセントにも寿命があります
スイッチは何度も使ううちに寿命が来ます。
スイッチやコンセントは使用状況によりますが
メーカー様も点検の目安はおよそ10年とされています。
N様も20年以上お使いでした。
よく使うリビングの照明スイッチですので他のスイッチと比べてもはやく寿命が来たようです。
ちなみに下記のような場合はスイッチ・コンセントの短寿命の原因になりますのでご紹介しておきます。
・ホコリの多い場所での使用
・塩気や油蒸気の多い場所での使用
・スイッチの使用頻度が著しい場合
・高温な場所での使用
・コンセントの抜き差し頻度が著しい場合
・定格容量いっぱいでの使用
スイッチ交換の様子
スイッチ交換の様子を紹介します。
まずはカバーを取り外し、順番に分解していきます。
カバーを外して既存のスイッチから配線を取り外します。
下の写真と上の写真では同じように見えますが
新しいスイッチに配線をつなぎ直したところです。
最後にネームプレートとカバーを取り付けて完了です。
分かりやすいようにリビングルームとダイニングルームのスイッチを分けています。
スイッチをOFFにするとほのかにスイッチが光るので夜でもスイッチの場所がわかります。
以前のスイッチより操作部も大きくなり操作しやすくなりました。
スイッチの故障など、電気工事もクサネンへお任せください。
(服部)
お客様の声




すぐに対応していただき助かりました。いつもありがとうございます。