お花への水やりのために水栓柱を設置しました💙
- 費用
- 5.1万円
- 工期
- 3時間
- 商品名
- 水栓柱/カクダイ/616-011-13/双口ホーム水栓/7050/
いつもお世話になっている守山市のT様から屋外水栓を増やしたいとお問い合わせをいただきました。
いつもホースを引っ張ってお花に水を撒いておられるのですが
近くに水栓がほしいとのことでした。
ご相談の結果、しゃがむ必要の少ない水栓柱タイプを設置しました。
施工前
エアコンの室外機横に設置します。
水道メーターの近くの配管種類や太さ、配管位置を事前に確認したうえで施工を行います。
施工中の様子
まずはきれいに既存の土間を解体するために線を引いていきます。
今回は真っすぐな木材を使用しています。
線が引けたらサンダーと呼ばれる工具で削っていきます。
土間を解体した後の様子が↓です。
土を撤去して配管が露出した写真です。
水栓柱の位置決めをしています。水平器を使って垂直・水平に設置します。
仮固定はモルタルで行います。
配管工事の写真です。
既設の樹脂配管を切って継手を接続したところです。
分岐した配管を水栓柱まで接続しています。
通水を行い、水漏れがないことを確認したら土を戻していきます。
施工後の様子
水栓は2か所使用ができる双口水栓を設置しました。
普段からよく屋外で水を使われるT様にはピッタリです。
水栓柱の新規設置など、水廻りの工事はクサネンまでお任せください。
(服部)
お客様の声




これで不便が解消されます!いつもありがとう!